2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

国立科学博物館見学附属自然教育園

倉持利明博士(国立科学博物館)のご講演に参加してきました。 国立科学博物館見学附属自然教育園 2016 自然史セミナー(9月10日) 「寄生虫の出現と多様性」 市民向けの講演会と聞いて参加したのですが、、、 いやぁ~ 専門的なご講演でした。非常に勉強に…

ヤドカリノハラヤドリ(ん?)

昨年の日本甲殻類学会で知り合ったH林さんから、「飼育していていた深海産のヤドカリが死んだので、貝殻から取り出したら腹部にヤドリムシが付いていた」という趣旨の問い合わせを受けました。 写真も拝見しましたが、まだ勉強不足で、この情報だけで同定す…

ミナミクモガニ 【甲殻類備忘録2】

甲殻類備忘録2 ダイバーさんの間で“オランウータンクラブ”と呼ばれるカニがいます。 ほかの図鑑では“クモガニ属の1種”として紹介されているそうです。 割と広い範囲で見られるカニのようですが、このうち八丈島産の標本について分類学的検討がなされました(…

旧クルマエビ属各属の和名 【甲殻類備忘録1】

最近読んだ論文の記事を、忘れないようにメモっときます。 甲殻類備忘録1 かって、クルマエビの属していたクルマエビ属Penaeus sensu lato(sensu latoは広義のの意味)は、6亜属に分類されていましたが、Pérez Farfante & Kensley (1997)によって属に昇格…

9-10月かれんだー

いやはや。 (もはや何も言うまい、、、orz) カレンダーあっぷしときます。 基本体形を逸脱したカイアシ類で、なんかすごく魅力あります。 この2種、発生様式がかなり独特で、興味が尽きません。