トガリヘラウミノミ

イメージ 1

いやぁ~  7月あっという間に終わっちゃいました(悲)
この分じゃ今年の下半期もこの勢いであっという間カナ?


ガリヘラウミノミVibilia armata Bovallius, 1887です。一見ヨコエビっぽい容姿ですが、クラゲノミの仲間です。
hossyさんからいただきました。
氏は相変わらず目がいいですね。ダイブ中に発見したそうです(驚)。


「熱帯、亜熱帯域の広域分布種。黒潮流域では表層で最も普通に採集され、北限は襟裳岬南東沖」とあります。Nob!!ははじめてみましたが...

他のヘラウミノミ属からは、〆能尾節の末端両側が突出し、第3尾肢柄部が外肢より明らかに長いことにより、簡単に区別できるようです。

○主な掲載図鑑など:
入江春彦[新日本動物図鑑(中)], 1965, p.572, No.828.
山路 勇[日本海プランクトン図鑑], 1966, p.388, pl.121, No.2.
Vinogradov, et al. [Hyperiid Amphipods of the World Ocean], 1996, p.274(原露著p.226), fig.112.
永田樹三[日本産海洋プランクトン検索図説], 1997, p.1145, pl.20, No. 52.